(4月30日)DJポリスが登場!観光地における痴漢・盗撮などの迷惑行為撲滅に向けた啓発活動を実施
- ID:7118
奈良警察署では、4月30日(水曜日)、JR奈良駅東側ロータリーにおいて、JR奈良駅の職員と共同で、痴漢・盗撮などの迷惑行為撲滅に向けた啓発活動を実施しました。
奈良市内の観光地で、国内外から訪れる観光客などを狙った痴漢・盗撮などの迷惑行為が深刻な問題となっています。
この日は、奈良の玄関口であるJR奈良駅で、複数の言語(英語、韓国語、中国語、日本語)を話せる警察官がDJポリスとなり、迷惑行為を受けたときや迷惑行為を見かけたときには警察へ通報するよう呼びかけました。
また、奈良警察署ではパトカーでパトロール中、「いかのおすし一人前」のメロディーとともに多言語で広報アナウンスを放送する『メロディーパトロール』を実施し、継続的な注意喚起を行っています。
地域住民のみなさん、観光客の方が安全に安心して過ごせる社会づくりにご協力をお願いします。
お問い合わせ
奈良県警察本部警察署奈良警察署担当課
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます