本納付手続
- ID:336
通告書と本納付書が郵送されてきた場合
奈良県内での違反の場合
- お近くの銀行または郵便局で納めてください。(各金融機関の窓口業務取扱時間帯に限ります。)
- 納付期限内に納付された方は出頭する必要はありません。
奈良県以外での違反の場合
「奈良県内での違反の場合」と同じです。
郵送されてきた本納付書の納付期限が切れた場合
奈良県内での違反の場合
通告書(ピンク色の通知書)、または期限の切れた本納付書(左上に3Rまたは4Rと記載)を持って奈良県内の各警察署交通課、交通反則通告センターまたは奈良県警察本部1階の交通指導課へお越しください。
現金の受領はできませんが、お越しいただいた当日限りの納付書を再発行しますので、その納付書で金融機関へお納めください。なお、納付された事実を確認させていただいております。
- お越しいただく日
月曜日から金曜日の平日、午前9時から午後3時までの間(夜間や祝日、振替休日、年末年始を除く。) - 「奈良県内での違反」で奈良県以外にお住まいの方は、居住地の都道府県通告センターで同じ方法がとれる場合がありますので、必ず奈良県の交通反則通告センターへ問い合わせてください。
奈良県以外での違反の場合
送られてきた各都道府県警察の交通反則通告センターへお電話で問い合わせてください。
郵送されてきた本納付書をなくしたり、汚してしまった場合
奈良県内での違反の場合
再発行できる場合がありますので、必ず奈良県の交通反則通告センターへお電話で手続の方法を問い合わせてください。
奈良県以外での違反の場合
お問い合わせ
奈良県警察本部交通部交通指導課企画係