ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

奈良県警察本部

文字サイズ

あしあと

    運転免許証の暗証番号について

    • ID:4522

    暗証番号の取扱いについて

    暗証番号を忘れないよう暗証番号の記録紙を大切に保管しましょう。

    運転免許証の暗証番号は、ICチップ内のデータを読み取るときに必要なものです。

    市町村や銀行など民間の窓口において、運転免許証を身分証明書として活用する場合に、暗証番号の入力が必要な場合があります。

    暗証番号を忘れないよう、運転免許証交付時にお渡しした暗証番号の記録紙を大切に保管してください。

    暗証番号を忘れた場合、警察に照会できます。

    運転免許証の暗証番号を忘れた場合は、次の場所で照会できます。回答のためには、本人確認が必要ですから、運転免許証を持参してください。代理は認められません。

    • 運転免許センター
    • 県内の警察署(分庁舎を含む)

     ※取扱時間 平日:午前8時30分から午後0時 及び 午後1時から午後4時

    暗証番号の入力を3回続けて間違うとデータを読み出すことができなくなります。(暗証番号の閉塞)

    暗証番号の入力を2回続けて間違えた場合で、暗証番号を忘れた場合は、警察に本人が運転免許証を持参のうえ照会してください。正しい暗証番号を入力すれば、閉塞の条件がクリアされます。

    また、暗証番号を3回続けて間違え、データが読み出せなくなった場合は、次の場所で解除できます。解除を申請する場合は、本人確認が必要ですから、運転免許証を持参してください。代理は認められません。

    • 運転免許センター
    • 県内の警察署(分庁舎を含む)

     ※取扱時間 平日:午前8時30分から午後0時 及び 午後1時から午後4時

    運転免許証の暗証番号の選び方について

    暗証番号の必要性

    ICチップに記録されている情報を本人の同意なしに読み取られること(スキミング)を防止するために、暗証番号を設定する必要があります。

    暗証番号について
     ICチップに記載されている情報 券面記載の有無 読み出しに必要な暗証番号
     免許証の番号 記載あり 暗証番号1
     免許の年月日 記載あり 暗証番号1
     交付年月日 記載あり 暗証番号1
     有効期限の末日 記載あり 暗証番号1
     免許の種類 記載あり 暗証番号1
     氏名 記載あり 暗証番号1
     住所 記載あり 暗証番号1
     生年月日 記載あり 暗証番号1
     免許証の色区分 記載あり 暗証番号1
     免許の条件 記載あり 暗証番号1
     公安委員会名 記載あり 暗証番号1
     顔写真 記載あり 暗証番号2
     本籍 記載なし 暗証番号2

    暗証番号1は、券面記載情報を読み出し

    暗証番号1は、券面に記載されている情報しか読み出せないので、券面に記載されている運転免許証番号を利用することが便利です。

    暗証番号利用例として表示している免許番号内の赤色斜線が施されている4桁の番号の画像

    暗証番号2は、顔画像と本籍を読み出し

    暗証番号2は、顔写真のほか、券面に記載されていない本籍をICチップから読み出します。本籍情報は、提供する相手を見極めてから提供できるよう、暗証番号2は、本人しか知り得ない秘密番号を設定しましょう。

    また、暗証番号2は、推測されやすい生年月日、電話番号等から選び出すことを避けるとともに、キャッシュカードやクレジットカードなどの暗証番号とも異なる番号にしましょう。

    ICチップに記録されている情報の確認

    ICチップに記録されている情報は、運転免許センターに設置されている読取り装置を使用して、自由に読み出し確認することが可能です。

    お問い合わせ

    奈良県警察本部交通部運転免許課免許係(奈良県橿原市葛本町120番地の3)

    電話: 0744-22-5541 

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!