(10月13日)年金支給日に合わせた特殊詐欺被害防止を実施しました。
- ID:6023
10月13日(金曜日)、西和地区地域安全推進委員と西和警察署は協働し、管内地域において、2か月に1度の年金支給日に合わせた『ATM利用者に対する啓発活動』を実施しました。
ATM利用者に特殊詐欺の手口や発生状況等を説明するとともに、啓発物品や広報紙を配布したところ、「最近、自宅に不審な内容の電話がよくかかってきます。被害に遭わないように、気をつけます。」等の声が上がりました。
県内では依然として特殊詐欺の被害が発生しています。
「渡すな!現金、キャッシュカード、教えるな暗証番号」
「電話口 お金の話 それは詐欺」~電話を切って、まずは誰かに相談~
「サギ対策は電話から」


お問い合わせ
奈良県警察本部学校および警察署西和警察署警務