(12月12日)ダイヤマークの認知度向上
- ID:6191
西和警察署は、12月12日(火曜日)、FMハイホー(81.4)公開収録に交通課長が出演させていただき、交通事故抑止等の啓発を呼びかけました。
皆さん、道路の真ん中にあるダイヤマークの意味はご存知でしょうか??
そのダイヤマークの先に「横断歩道、または、自転車横断帯ありますよ!」という道路標示なのです。
このマークを見かけたら、歩行者がいるかもしれないので、必ず一時停止、また手前で停止ができる速度で走行してください!
年末年始は、事故件数が増加する傾向になりますので、時間等にゆとりを持って、安全運転をお願いします。



お問い合わせ
奈良県警察本部学校および警察署西和警察署警務