警察署からのお知らせ
- (3月12日)人命救助者に対して警察署長から感謝状を贈呈[2025年3月19日]
- 警察署機能移転訓練を実施しました[2025年3月14日]
- (2月23日)「第6回桜井市場~んグルメフェス」において広報啓発活動をを実施[2025年3月6日]
- (2月18日)特殊詐欺被害を未然に防止した功労者へ感謝状を贈呈[2025年3月5日]
- (2月21日)人命救助に貢献した功労者に感謝状を贈呈[2025年3月4日]
- (2月19日)特殊詐欺被害を未然に防止した功労者へ感謝状を贈呈[2025年2月26日]
- (2月13日)特殊詐欺被害防止メッセージを考案した小学生5名を表彰[2025年2月25日]
- (1月31日)殉職警察官彰功碑を参拝[2025年2月19日]
- (11月29日)防犯・交通安全着ぐるみ教室・警察音楽隊演奏会及び年末特別警戒隊出発式を実施[2024年12月10日]
- (11月17日)第30回桜井市環境フェアにおける広報啓発活動を実施[2024年11月26日]
- (11月12日)特殊詐欺被害を未然に防止した功労者へ感謝状を贈呈[2024年11月20日]
- (11月18日)第9回つながるマルシェin桜井において広報啓発活動を実施[2024年11月20日]
- (10月26日)うだ産フェスタ2024における広報啓発活動を実施[2024年11月11日]
- (10月23日)済生会中和病院において不審者対応訓練を実施[2024年11月6日]
- (10月11日)ロマンス詐欺被害を未然に防止した功労者に感謝状を贈呈[2024年11月6日]
- (10月10日)特殊詐欺被害を未然に防止した功労者へ感謝状を贈呈[2024年11月1日]
- (9月26日)特殊詐欺被害を未然に防止した功労者へ感謝状を贈呈[2024年10月18日]
- (10月7日)特殊詐欺被害を未然に防止した功労者へ感謝状を贈呈[2024年10月15日]
- (9月25日)南都銀行桜井北出張所において強盗訓練を実施[2024年10月7日]
- (9月22日)大和さくらい万葉まつり2024において啓発活動を実施[2024年10月7日]
- (9月25日)SNS型ロマンス詐欺被害を未然に防止した功労者に感謝状を贈呈[2024年10月3日]
- (9月20日)人命救助に貢献した功労者に感謝状を贈呈[2024年9月27日]
- (9月8日)宇陀子どもフェスタ2024において啓発活動を実施[2024年9月19日]
- (8月22日)特殊詐欺被害を未然に防止した功労者に感謝状を贈呈[2024年9月2日]
- (8月6日)ハイブリッド車を活用した信号機復旧訓練を実施[2024年8月28日]
- (8月2日)SNS型ロマンス詐欺被害を未然に防止した功労者へ感謝状を贈呈[2024年8月9日]
- (7月25日)桜井市立第2保育所において不審者対応訓練及び被害防止教室を実施[2024年8月7日]
- (7月24日)なら食と農の魅力創造国際大学校において犯罪被害防止・交通安全教室を実施[2024年8月6日]
- (7月24日)特殊詐欺被害を未然に防止した功労者へ感謝状を贈呈[2024年7月30日]
- (7月6日、7日)第74回社会を明るくする運動に伴う啓発活動を実施[2024年7月26日]
- (7月10日)大和信用金庫榛原支店において強盗等の対応訓練を実施[2024年7月26日]
- (7月4日)大和信用金庫桜井北支店において強盗等の対応訓練を実施[2024年7月16日]
- (7月3日)負傷した高齢女性の保護等に貢献した人命救助者に感謝状を贈呈[2024年7月8日]
- (6月19日)大和信用金庫本店において特殊詐欺未然防止の声かけ訓練を実施[2024年7月1日]
- (6月19日)桜井学園において犯罪被害防止教室を実施[2024年6月25日]
- (5月29日)特殊詐欺被害被害を未然に防止した功労者に対し感謝状を贈呈[2024年6月19日]
- (6月6日)特殊詐欺被害の防止に貢献した功労者に感謝状を贈呈[2024年6月14日]
- (6月5日)特殊詐欺被害を未然に防止した功労者に感謝状を贈呈[2024年6月14日]
- (5月6日)うだ・アニマルパークにおいて啓発活動を実施[2024年5月15日]
- (3月25日)特殊詐欺を未然に防止したコンビニエンスストアの店員2名へ感謝状を贈呈[2024年3月28日]
- 「まめきちまめこニートの日常」とコラボでオリジナル反射材を作製[2024年3月8日]
- (1月30日)子どもたちの非行・被害防止のための「おじいちゃん、おばあちゃんからのメッセージ大作戦」について[2024年2月15日]
- (12月15日)特殊詐欺被害を未然に防止したコンビニエンスストアの店員へ感謝状を贈呈[2023年12月18日]
- (12月1日)オリックス・バファローズ野口智哉選手を一日警察署長に委嘱して、年末特別警戒隊の出発式等を実施[2023年12月8日]
- (11月27日)第6回つながるwan×2マルシェin桜井において、広報啓発活動を実施[2023年12月6日]
- (10月27日)一日警察署長による啓発活動を実施[2023年11月7日]
- (10月24日)宇陀高等学校自転車競技部へ「特殊詐欺被害防止啓発サイクルウェア」を贈呈し、サンクショッピングシティにおいて啓発活動を実施[2023年11月7日]
- (10月22日)中学生、小学生による特殊詐欺被害防止メッセージの啓発活動を実施[2023年11月2日]
- (5月9日)人命救助に協力したコンビニエンスストア店長に感謝状を贈呈[2023年9月29日]
- (5月11日)アシュリィ翡翠さんを桜井警察署特殊詐欺広報大使に委嘱して、特殊詐欺被害防止啓発チラシを制作[2023年9月29日]
- (9月14日)特殊詐欺被害を防止したコンビニエンスストアオーナー、店長へ感謝状を贈呈[2023年9月27日]
- (9月8日)特殊詐欺未然防止者3名に対する感謝状の贈呈について[2023年9月21日]
- (7月26日)特殊詐欺被害を未然に防止していただいた功労者へ感謝状を贈呈[2023年9月21日]
- (9月10日)宇陀子どもフェスタ2023における広報啓発活動[2023年9月15日]
- (6月11日)「防犯電話購入費補助事業」開始に伴う広報啓発活動を実施[2022年6月22日]
- (6月6日)特殊詐欺を未然に防止した協力者へ感謝状を贈呈[2022年6月15日]
- (6月7日)特殊詐欺被害を未然に防止した郵便局員へ感謝状を贈呈[2022年6月13日]
- (4月6日) 街頭広報啓発活動「卑弥呼の里・交通安全宣言」[2022年4月12日]
- (3月10日)新入学1年生に「ナポくんナピちゃん自由帳」「いかのおすし一人前下敷き」を贈呈![2022年3月24日]
- (3月7日)特殊詐欺未然防止者へ感謝状贈呈[2022年3月10日]
- (11月18日)「横断歩行者保護宣言事業所の証」交付式[2020年12月2日]