ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

奈良県警察本部

文字サイズ

あしあと

    青色防犯パトロール講習受講手続

    • ID:743

     青色防犯パトロール活動をよく知っていただき、自主防犯パトロールを適切に行っていただくための青色防犯パトロール講習を開催しています。


    令和7年(下半期)の青色防犯パトロール講習の受付を開始します。


    令和7年(上半期) 青色防犯パトロール講習の受付開始について

     本日より、令和7年(上半期)の青色防犯パトロール講習の受付を開始します。

     令和6年下半期、令和7年上半期の青色防犯パトロール講習予定日一覧は、下記添付ファイルをご覧ください。

     警察本部と運転免許センターでの開始時間は違いますので、ご注意ください。

    ※令和6年11月25付けで、令和7年1月24日(金)、令和7年2月14日(金)、令和7年3月14日(金)の3日間の開催場所を運転免許センター第二学科試験室から「第一学科試験室」へ修正しております。

    青色防犯パトロール講習

    1 受講申請方法

     受講を希望される方は、下記の青色防犯パトロール講習受講申請書に必要事項を記載の上、最寄りの警察署生活安全課にお申し込みください。

     なお、申込時(または後日)に受講票が交付されますので、受講票記載の講習日時・場所にて受講してください。
     青色防犯パトロール講習受講申請書については、申請書一覧をご覧ください。記載例も併せて掲載しております。

    2 講習内容

    • 基本講習項目(約50分)
      青色防犯パトロールを行う上での基本的心構え、犯罪概況、パトロール実施要領、事故防止など
    • 補充講習項目(約20分)
      青色防犯パトロールの各種申請手続き等について

    3 講習時間

    • 初回の方
      80分(基本講習および補充講習の受講が必要です。)講習時間は10分間の休憩を含みます
    • 2回目以降の方
      50分(基本講習のみ受講していただきます。)

     受講時は必ず「受講票」「筆記用具」を持参し、2回目以降の方は交付しているパトロール実施者証を受付時に提出してください。

    講習受講後の注意点

     本講習を受講しただけでは、実施者証を交付することができません。
     実施者証の交付を受けるためには、必ずパトロール実施者変更申請を行ってください。
     県内の犯罪情勢等について理解を深めていただくため、初回講習受講後も、おおむね3年に1回の受講をお願いします